『認定看護師』を含む検索結果
-
看護職の方へ
2022/10/04
2022年度九州救急看護認定看護師会公開セミナー(12月17日)のご案内
⇒詳しくはこちら
-
看護職の方へ
2022/06/17
-
研修会・学会情報
2021/09/04
感染管理認定看護師ネットワーク強化研修追加募集のご案内:9月12日(日)10:00~12:15《半日開催》
当協会の運営につきましては、平素よりご協力いただき深く感謝申し上げます。 標記研修について、研修時間等を下記のとおり変更することにいたしました。 対象を認定看護師に限らず看護職全般に広げ、半日開催といたします。 追加申込を受付けますので、勤…
-
お知らせ
2021/02/02
【感染管理認定看護師養成推進事業】200床未満の医療機関等の感染管理認定看護師の配置促進について、申請期日延長のお知らせ
「200床未満の医療機関等の感染管理認定看護師の配置促進」について、申請期日を延長し、申込期間を2021年3月1日(月)~5月11日(火)(必着)としました。 詳細はこちらをご確認ください。
-
看護職の方へ
2021/01/07
新規に資格を取得した専門看護師・認定看護師・認定看護管理者の皆さまへ(人材バンク登録のご案内)
新規に日本看護協会認定の資格を取得した専門看護師・認定看護師・認定看護管理者の皆さま、合格おめでとうございます。 大分県看護協会では、大分県看護協会主催の研修や各地域で実施している研修活動などでの講師を担当し、看護職の資質の向上や県民の健康…
-
2020/12/11
日本看護協会認定の看護師等について 日本看護協会認定の看護師等は以下の資格を取得している看護職の方です。 日本看護協会認定の看護師:認定看護師・専門看護師・認定看護管理者 特定行為研修を修了した看護師 日本重症心身障害福祉協会認定の重症心身…
-
お知らせ
2020/04/30
-
2020/03/21
日本看護協会認定の看護師等について 日本看護協会認定の看護師等は以下の資格を取得している看護職の方です。 日本看護協会認定の看護師:認定看護師・専門看護師・認定看護管理者 特定行為研修を修了した看護師 日本重症心身障害福祉協会認定の重症心身…
-
2020/03/14
大分県看護協会 専門・認定看護師等情報 専門看護師・認定看護師・認定看護管理者等の情報を掲載しています。 ≫ 日本看護協会 専門看護師・認定看護師・認定看護管理者ページはこちら お知らせ 2022年度専門看護師・認定看護師・特定行為研修を修…
-
2022/08/30
訪問看護総合支援センター試行事業 訪問看護総合支援センター試行事業とは 少子高齢社会を迎え、今後、大分県の在宅療養者を支えるには、1,200人の訪問看護師が必要といわれています。しかし、現状では訪問看護に従事する看護職数は必要数の半分にも満…
-
看護職の方へ
2022/02/24
2022(令和4)年度施設代表者会議(2022年4月16日)のご案内
日時 2022年4月16日(土)13:30~16:30 会場 大分県看護研修会館 3F 大研修室・2F 研修室1 対象者 看護管理者、認定看護師等 参加方法 会場(定員70名)またはZoomウェビナーによる参加 定員 会場 70名 新型コロ…
-
看護職の方へ
2021/09/10
日時 2021年8月18日(水)9:30~12:00 場所 大分県看護研修会館 大研修室 参加 災害支援ナース登録者等45名 目的 『令和2年7月豪雨災害』における被災地での災害支援ナースの活動を振り返るとともに今後の実動に備え、実践力の向…
-
お知らせ
2021/03/31
社会福祉施設、診療所、訪問看護事業所等関係施設における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策事業について
感染管理認定看護師による電話相談、訪問相談は2021年3月末をもって終了いたします。 今後の事業計画については現在検討中です。
-
看護職の方へ
2021/01/12
日本看護協会が中小規模病院・高齢者福祉施設向け【感染予防・管理のための活用ツール】を公開しました
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、公益社団法人日本看護協会は中小規模病院及び高齢者福祉施設向けの「感染予防・管理のための活用ツール」を公開しました。 本ツールは、施設でのクラスター発生時や感染拡大時などの緊急時、あるいは感染予防の体制整…
-
お知らせ
2020/07/21
災害支援ナースの派遣は7月19日をもって終了しました。 今回の派遣では7月13日~19日まで2泊3日で班を分け、日田市に3班、由布市に2班、合計10人の災害支援ナースを派遣しました。 また、第1班(日田市)に感染管理認定看護師を1泊2日で同…
-
研修会・学会情報
2020/07/16
新型コロナウイルス感染症の感染管理に関する研修会(オンライン)の動画を公開しました
2020年6月30日に実施した新型コロナウイルス感染症の感染管理に関する研修会(オンライン)の動画をYouTubeの大分県看護協会公式チャンネルに公開しました。 新型コロナウイルス感染症の感染管理に関する研修会(オンライン) 開催日時 20…
-
お知らせ
2020/07/14
令和2年7月豪雨 災害支援ナース 第1班出発(7月13日~15日)
大分県看護協会では、令和2年7月豪雨に伴い令和2年7月7日(火)8時30分に災害対策本部を設置しました。 大分県からの派遣要請を受けて、災害支援ナースを7月13日より送り出しています。 第1班は日田市中津江地区の避難所で2名の災害支援ナ…
-
お知らせ
2020/06/27
社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症の管理体制強化事業(県委託)を開始しました
社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症の管理体制強化事業(県委託) 目的 新型コロナウイルスの第2波に備えて、感染拡大に伴う医療崩壊を未然に防ぐために社会福祉施設等(主に入所施設)の感染管理体制の強化を行う 期間 2020年6月~8…
-
2020/06/01
新型コロナウイルス関連情報 看護職の皆様へ 会員の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症が蔓延する中で、感染防止対策にご尽力されていますことに敬意を表し、感謝申し上げます。 大分県では、2022年11月初旬から第8波に入っており…
-
2020/03/25
お役立ち情報 認知症関連情報 医療安全情報 専門・認定看護師等情報 大分県の訪問看護情報 准看護師情報 日看 基準・ガイドラインなどの発行物 看護職のためのメンタルヘルス相談