大分県看護協会 一日まちの保健室
『おおいた食と暮らしの祭典』や『げんきフェア』で「一日まちの保健室」を開設し、県民の健康づくりのライフサポーターとして、健康相談や病気の予防などの啓発を行っています。
健康問題を気軽に相談できる場として地域の人々とのふれあいを大切にしています。


2022年度 一日まちの保健室
日時 | 会場 | 内容 |
---|---|---|
2022年5月28日(土) 10:00~15:00 |
大分県立図書館 1F エントランスホール |
● 健康相談 ● 健康計測…骨密度測定、血管弾力チェック、血圧・体脂肪測定 等 >> 開催風景はこちら |
2022年10月予定 10:00~17:00 ⇒中止 |
おおいた食と暮らしの祭典 (ガレリア竹町ドーム広場) |
● 健康相談 ● 健康計測…身長・体重測定、血圧・体脂肪測定、血管年齢測定、血中酸素飽和度測定 |
2022年10月22日(土) 10:00~15:00 ⇒中止 |
大分県立図書館 1F エントランスホール |
● 健康相談 ● 健康計測…骨密度測定、血管弾力チェック、血圧・体脂肪測定 等 |
2022年10月23日(日) 10:00~15:00 ⇒中止 |
あすぴあフェスタ (大分県総合社会福祉会館) |
● 健康相談 ● 健康計測…血圧・体脂肪測定、血管年齢測定、血中酸素飽和度測定 |
⇒中止 | げんきフェア (大分県社会福祉介護研修センター) |
※大分県立図書館内に「健康づくり情報コーナー」新設。健康啓発パンフレット常備。
詳しくはこちら⇒ 大分県立図書館「健康づくり情報コーナー」