災害支援
お知らせ
災害支援について

参考
≫大分県災害看護支援要網(PDF)(令和2年度改訂版)
≫大分県看護協会災害支援ナース実践マニュアル(PDF)
≫災害支援ナース持参物品一覧(PDF)
≫災害対策マニュアル(大分県看護協会)(PDF)
≫災害支援ナースハンドブック(PDF)
研修について
研修申込等詳細は【大分県看護協会 研修申込サイト(マナブル)】をご確認ください。
※2023年度から研修申込が変更になりました。
研修を申し込むためには、manaable(マナブル)で利用登録が必要です。
manaable(マナブル)登録から受講までの流れ


研修番号 | 83 | |
---|---|---|
研修名 | 看護管理者のための災害時受援体制の整備 | |
開催日時 | 2023年10月1日(日)10:00~15:30 | |
申込期間 | 2023年7月1日~9月1日 |
活動実績
令和2年7月豪雨の災害支援ナース派遣状況
● 派遣先 | 大分県日田市
● 派遣期間 | 令和2年7月13日(月)~7月19日(日)
● 活動場所 | 中津江地区避難所
● 派遣期間 | 令和2年7月13日(月)~7月19日(日)
● 活動場所 | 中津江地区避難所
7月13日(月)~7月14日(火) | 1名(感染管理認定看護師 新別府病院) |
7月13日(月)~7月15日(水) | 2名(大分県立病院、大分大学医学部附属病院) |
7月15日(水)~7月17日(金) | 2名(大分岡病院、大分中村病院) |
7月17日(金)~7月19日(日) | 2名(国東市民病院、大分県立病院) |
● 派遣先 | 大分県由布市
● 派遣期間 | 令和2年7月13日(月)~7月17日(金)
● 活動場所 | 由布市内の各避難所(保健師と巡回)
● 派遣期間 | 令和2年7月13日(月)~7月17日(金)
● 活動場所 | 由布市内の各避難所(保健師と巡回)
7月13日(月)~7月15日(水) | 2名(大分中村病院、大分大学医学部附属病院) |
7月15日(水)~7月17日(金) | 2名(別府発達医療センター、豊後大野市民病院) |
平成29年7月九州北部豪雨の災害支援ナース派遣状況
● 派遣先 | 大分県日田市
● 派遣期間 | 平成29年7月11日(火)~7月17日(月・祝)
● 活動場所 | 大鶴公民館、指定避難所 アオーゼ 他
● 派遣期間 | 平成29年7月11日(火)~7月17日(月・祝)
● 活動場所 | 大鶴公民館、指定避難所 アオーゼ 他
7月11日(火)~7月12日(水) | 1名(感染管理認定看護師 大分赤十字病院) |
7月11日(火)~7月13日(木) | 4名(国東市民病院、大分県立病院、大分赤十字病院、大分岡病院) |
7月13日(木)~7月15日(土) | 4名(国東市民病院、宇佐高田医師会病院、永冨脳神経外科病院、長門記念病院) |
7月15日(土)~7月17日(月・祝) | 4名(宇佐高田医師会病院、和田病院、別府リハビリテーションセンター、大分県立看護科学大学) |
平成28年熊本地震の災害支援ナース派遣状況
● 派遣先 | 熊本県阿蘇市
● 派遣期間 | 平成28年4月26日(火)~4月29日(金・祝) ※以後、千葉県災害支援ナースに引継ぎ
● 活動場所 | 阿蘇西小学校
● 派遣期間 | 平成28年4月26日(火)~4月29日(金・祝) ※以後、千葉県災害支援ナースに引継ぎ
● 活動場所 | 阿蘇西小学校
4月26日(火)~4月29日(金・祝) | 4名(国東市民病院、大分赤十字病院、大分三愛メディカルセンター、大分岡病院) |
● 派遣先 | 熊本県阿蘇市
● 派遣期間 | 平成28年4月26日(火)~5月14日(土)
● 活動場所 | 阿蘇市農村環境改善センター
● 派遣期間 | 平成28年4月26日(火)~5月14日(土)
● 活動場所 | 阿蘇市農村環境改善センター
4月26日(火)~4月29日(金・祝) | 4名(国東市民病院、大分赤十字病院、大分三愛メディカルセンター、大分岡病院) |
4月29日(金・祝)~5月2日(月) | 2名(大分中村病院) |
5月2日(月)~5月5日(木・祝) | 2名(津久見中央病院、国東市民病院) |
5月5日(木・祝)~5月8日(日) | 2名(永冨脳神経外科病院、宇佐高田医師会病院) |
5月8日(日)~5月11日(水) | 2名(石垣病院、中津市民病院) |
5月11日(水)~5月14日(土) | 2名(中津市民病院、宇佐高田医師会病院) |
● 派遣先 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村
● 派遣期間 | 平成28年5月14日(土)~5月23日(月)
● 活動場所 | 久木野総合福祉センター
● 派遣期間 | 平成28年5月14日(土)~5月23日(月)
● 活動場所 | 久木野総合福祉センター
5月14日(土)~5月17日(火) | 2名(永冨脳神経外科病院、大分赤十字病院) |
5月17日(火)~5月20日(金) | 2名(豊西苑、高田中央病院) |
5月20日(金)~5月23日(月) | 2名(別府発達医療センター、佐伯中央病院) |
5月23日(月)~ ※以降活動場所変更 | 2名(永冨脳神経外科病院、大分岡病院) |
● 派遣先 | 熊本県阿蘇郡西原村
● 派遣期間 | 平成28年5月24日(火)~6月10日(金)
● 活動場所 | 西原村構造改善センター
● 派遣期間 | 平成28年5月24日(火)~6月10日(金)
● 活動場所 | 西原村構造改善センター
5月24日(火)~5月26日(木) | 2名(永冨脳神経外科病院、大分岡病院) |
5月26日(木)~5月29日(日) | 2名(別府発達医療センター、大分岡病院) |
5月29日(日)~6月1日(水) | 2名(別府発達医療センター、宇佐高田医師会病院) |
6月1日(水)~6月4日(土) | 2名(宇佐高田医師会病院、豊後大野市民病院) |
6月4日(土)~6月7日(火) | 2名(大分大学医学部附属病院) |
6月7日(火)~6月10日(金) | 2名(永冨脳神経外科病院、大分岡病院) |
竹田市の豪雨被害に対する災害支援ナース等の派遣状況
● 派遣先 | 竹田市
● 派遣期間 | 平成24年7月18日(水)~7月27日(金)
● 活動場所 | 竹田市役所内の健康相談コーナー
● 活動時間 | 9:00~17:00
● 活動内容 | 竹田市役所来所者の健康相談
● 派遣期間 | 平成24年7月18日(水)~7月27日(金)
● 活動場所 | 竹田市役所内の健康相談コーナー
● 活動時間 | 9:00~17:00
● 活動内容 | 竹田市役所来所者の健康相談
7月18日(水) | ボランティアナース 2名 |
7月19日(木) | ボランティアナース 2名 |
7月20日(金) | 災害支援ナース 2名(大分赤十字病院、津久見中央病院) |
7月23日(月) | 災害支援ナース 2名(大分赤十字病院) |
7月24日(火) | 災害支援ナース 2名(大分赤十字病院、アルメイダ病院) |
7月25日(水) | 災害支援ナース 2名(竹田医師会病院) |
7月26日(木) | 災害支援ナース 2名(大分県立病院、看護科学大学) |
7月27日(金) | 看護師 2名(大久保病院) |