大分県看護協会 大分県の訪問看護情報
大分県の訪問看護情報
大分県看護協会では、平成17年度より大分県の委託による訪問看護調査を実施し、ホームページに掲載してきました。平成26年度からは「大分県の訪問看護情報」と名称を改め、基本情報と基本実績等の情報を掲載しております。
今年度は、訪問看護ステーション(以下、ステーションという)167事業所、訪問看護事業所(以下、みなし訪問看護という)340事業所に調査を行いました。回答のあったステーション132事業所とみなし訪問看護18事業所(稼働中)の基本情報、神経難病患者・小児・精神疾患患者・妊産婦の支援実績なども掲載しております。利用者、家族、入退院支援担当者、地域包括支援センター、居宅介護支援事業者、保健所、助産所等で全世代を対象とした訪問看護サービスを利用する際の資料として活用していただければ幸いです。
なお、市町村別の事業所数は図1のとおりです。
みなし訪問看護とは!
介護保険の事業には、訪問看護と訪問看護ステーションの2種類があります。
訪問看護は、健康保険法の保険医療機関である病院や診療所が「みなし指定」としてサービス提供を行う場合の事業名称です。
図1 市町村別訪問看護事業所数 n=185(2022年4月1日現在)
市町村別 訪問看護基本情報(2022年4月現在)
※注意事項
1)掲載データは訪問看護ステーションからの報告をそのまま公表しております。
内容についてのお問合せは各ステーションあてにお願いします。
2)下記基本情報一覧(エクセル)では、各ステーションまたは事業所の基本情報を一覧で確認いただけ
ます。なお、一覧の中のリンク先(ステーションまたは事業所の情報)と、市町村別に表示している
ページのリンク先は同じものです。
大分県内の訪問看護ステーション・基本情報一覧(2022年4月現在)
大分県内の訪問看護事業所(みなし訪問看護)・基本情報一覧(2022年4月現在)
訪問看護基本情報の見方
大分県内の訪問看護ステーション・訪問看護部の活動状況と基本情報掲載施設数
訪問看護 ステーション |
病院・診療所 訪問看護部 |
合計 | |
---|---|---|---|
介護保険 指定事業者、 保険医療機関 |
167施設 | 340施設 | 507施設 |
訪問看護 基本情報を 掲載している 施設数 |
132施設 | 18施設 | 150施設 |
用語の説明
1)緊急時訪問看護加算(介護保険法):利用者又はその家族等から電話等により看護に関する意見を求められた場合に常時対応でき、必要に応じて、緊急訪問を行うことができる訪問看護ステーションです。
2)24時間対応体制加算(健康保険法等):利用者又はその家族等から電話等により看護に関する意見を求められた場合に常時対応でき、必要に応じて緊急時に訪問看護を行う体制にある訪問看護ステーションです。