ページトップへ
入会案内
097-574-7117
アクセス
メニュー

2024年度会員数 10,022名
(2025年2月末現在)

2024年度会員数 10,022名(2025年2月末現在)

お仕事探し

  • あなたの資格や経験を活かせる職場を見つけるお手伝いをします
  • 経験豊かな看護職の就業相談員が、あなたの経験や条件等を考慮し、希望に沿った就職ができるよう対応をします
  • 相談内容の守秘義務については厳守していますので安心してご相談ください
  • 就業相談は、ナースセンターでの対面他、電話やメール、また県内のハローワーク5ヶ所でも出張で行っています。
  • ブランクの長い方、プラチナ世代、子育て世代の方も希望に沿った就職ができるよう対応します
  • 再就職に向けての研修会・実習・施設の見学会等もありますので、お気軽にご相談ください

まずは「e-ナースセンター」へ登録しましょう

登録はこちらから 画像 ナースセンター

eナースセンターのご紹介(求職者向け)

eナースセンター説明動画
(求職者向け)

カンタンにお仕事探し

簡単ユーザ登録

ナースセンターへの登録が簡単に!ユーザ登録していない場合でも、求人検索(体験版)ができます!
全ての操作がスマートフォンで可能になります!

簡単お仕事検索

勤務地・待遇など条件に合う求人情報を簡単に検索できます!
あなたの希望にあった求人情報を自動的にマッチングし、毎週新しい 情報がメールで届きます!
地図上から希望勤務地の求人情報が検索できます!

画像

こんな時は必ずナースセンターにご連絡ください。

  • 就職が決まったとき
  • 改姓した、住所・電話番号が変更になった

各地域ハローワークでの就業相談日

ナースセンターの就業相談員が下記日程でハローワークへ出張いたします。
保健師・助産師・看護師・准看護師の資格があり、未就業の方は気軽にいらしてみませんか?
ぜひお待ちしております。
※相談時間は各日程10:00~12:00です

ハローワーク大分
OASISひろば21

開催日 第2・4金曜日
2025年3月 14 28
4月 11 25
5月 9 23
6月 13 27
7月 11 25
8月 8 22
9月 12 26
10月 10 (第5)31
11月 14 28
12月 12 26
1月 9 23
2月 13 27
3月 13 27

ハローワーク別府

開催日 第3木曜日
2025年3月 13
4月 17
5月 15
6月 19
7月 17
8月 21
9月 18
10月 16
11月 20
12月 18
1月 15
2月 19
3月 19

ハローワーク日田

開催日 第1火曜日
2025年3月 4
4月 1
5月 (第2)13
6月 3
7月 1
8月 5
9月 2
10月 7
11月 4
12月 2
1月 6
2月 3
3月 3

ハローワーク中津

開催日 第3火曜日
2025年3月 18
4月 15
5月 20
6月 17
7月 15
8月 19
9月 16
10月 21
11月 18
12月 16
1月 20
2月 17
3月 17

ハローワーク宇佐

開催日 第2水曜日
2025年3月 12
4月 9
5月 14
6月 11
7月 9
8月 (第1)6
9月 10
10月 8
11月 12
12月 10
1月 14
2月 (第1)4
3月 11

事業所見学会

年に2回程度、大分市との共催で開催
福祉施設の見学会を行っています

参考情報

免許の申請・再交付について

(1) 免許証の記載事項に変更があった場合(結婚後の名前の変更など)
(2) 紛失や破棄等があった場合
上記の場合は申請が必要です。
申請は住居地又は就業地を管轄する保健所です。
持参するものや手数料等について最寄の保健所にお尋ね下さい。

就職活動の一口アドバイス

自分が何を求めて就職しようとしているのか、自分にとって大切なものは何か、まずしっかり考えましょう。 出発点として一番大切なことです。

※ 求人情報
求人カードから自分の求人条件とどうなのか検討、自分にとっての優先項目は何か、自分にとって最も合う施設を選びましょう。

※ 施設見学
施設のイメージが出来ないとき、一歩踏み出せないとき施設見学はいかがですか

※ 面接の注意点

服装 きちんとした印象を与える服装(スーツなど)髪もスッキリした感じに。
面接時間 約束の時間は厳守。5~10分前には受付し、遅れるときは必ず連絡をする。
面接の準備 履歴書・看護師免許証のコピーを準備、志望動機やどんな看護がしたいか。
※自分の労働条件(働ける時間、曜日、賃金、週休)を整理しておく。
面接時 明るく、はきはきと笑顔を忘れずにまず挨拶をしっかりしましょう。
※自分の思いや労働条件を簡潔に伝え、自分のアピールもしましょう。
面接後 必ず見学・面接後は結果に関わらずナースセンターにご連絡下さい。
TEL 097-574-7136
はたさぽ ナースのはたらくサポートブック
はたさぽ
看護職の多様なキャリアと働き方応援サイト
ナースストリート
看護職のキャリアと働き方支援サイト
看護職のキャリアと働き方支援サイト
メニューを閉じる
メニューを閉じる