ページトップへ
入会案内
097-574-7117
アクセス
メニュー

2025年度会員数 9,523名
(2025年6月末現在)

2025年度会員数 9,523名(2025年6月末現在)

看護フォーラム


ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日は「看護の日」と制定されました。 そして、12日を含む週の日曜日から土曜日までが「看護週間」です。

「看護週間」では、「看護の心をみんなの心に」をメインテーマに「看護フォーラム」や「ふれあい看護体験」等さまざまなイベントを開催します。

日本看護協会「看護の日・看護週間」イベント情報はこちら
かんごちゃん

「看護の日・看護週間」にイベントを開催しました。

看護の日
おおいた看護フェスタ2025

5 月 12 日は、近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日で「看護の日」、5 月 11 日~17 日は「看護週間」です。看護の心、ケアの心、助け合いの心を誰もが育むきっかけとなることを願って、毎年イベントを行っています。
今年は、J:COM ホルトホール大分で「おおいた看護フェスタ2025」を開催しました。

かんごちゃん

日 時:2025 年 5 月 11 日(日) 11:00~15:00
場 所:J:COM ホルトホール大分
主 催:公益社団法人 大分県看護協会
共 催:大分県、大分市
後 援:大分県教育委員会、大分市教育委員会
参加人数:延350名

① 進路相談コーナー
看護師による進路相談 お仕事紹介動画

進路相談コーナー
かんごちゃん

今年の看護の日のテーマは、「なりたい自分になってやる!!」
目標に向かって頑張れ♡

② 展示コーナー
災害支援物品、保育園児のぬり絵

展示コーナー

③ 体験コーナー
高齢者疑似体験、聴診器体験、妊婦疑似体験、赤ちゃん人形抱っこ体験

体験コーナー

④ かんごちゃんコーナー
かんごちゃんと看護師ユニフォームで記念撮影

かんごちゃんコーナー

⑤ 健診・相談コーナー
血管年齢測定、体脂肪測定、血圧測定、べジチェック、乳がんモデル触診等

検診・相談コーナー

集合写真

大分県医療政策課、大分市保健所、医療機関看護師、看護協会職能委員・常任委員、そして、大分県助産師会、大分県国保連合会、大分市桜ケ丘保育所・・多くの方々の協力があり無事に開催することができました。ご協力いただいた皆さんに感謝します。(大分県看護協会)

メニューを閉じる
メニューを閉じる