看護フォーラム
ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日は「看護の日」と制定されました。
そして、12日を含む週の日曜日から土曜日までが「看護週間」です。
「看護週間」では、「看護の心をみんなの心に」をメインテーマに「看護フォーラム」や「ふれあい看護体験」等さまざまなイベントを開催します。

2023年度「看護の日・看護週間」事業
開催日 | 2023年5月14日(日) |
---|---|
開催方法 | Zoomウェビナーを使用したオンライン開催 |
内容 | 【一部】2023年度大分県看護協会 進路相談会 時 間|9:30~11:00 対 象|県内の高校生・保護者・教員等 内 容|「看護への道」看護系学校4校より学校紹介 【二部】2023年度看護フォーラム 時 間|11:00~12:30 対 象|中高校生・保護者・教員・一般 テーマ|「看護の心をみんなの心に」 内 容|「中高校生のあなたへ」 ユニフォーム紹介、看護学生・看護師からのメッセージ ≫ 2023年度看護フォーラム プログラム(PDF) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 下記ボタンよりからアクセスし、必要事項を入力し、登録してください。登録完了後、登録時入力したメールアドレスに、参加用URLが届きます。
※【一部】進路相談会とあわせて学校担当者がお申込みされる場合は、別途メールで受付いたします。 ≫【一部】進路相談会の申込方法はこちら |
お問合せ | 【一部】 公益社団法人大分県看護協会 大分県ナースセンター(担当:玉井) E-Mail nsgyoumu-c@oita-kango.com TEL 097-574-7136 FAX 097-574-7361 【二部】 公益社団法人大分県看護協会 事業部(担当:伊南) E-Mail jigyou@oita-kango.com TEL 097-574-7117 FAX 097-545-3751 |
主催 | 公益社団法人 大分県看護協会 |
共催 | 大分県・大分市 |
後援 | 大分県教育委員会・大分市教育委員会 |