『訪問看護』を含む検索結果
-
2020/06/01
新型コロナウイルス関連情報 看護職の皆様へ 会員の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症が蔓延する中で、感染防止対策にご尽力されていますことに敬意を表し、感謝申し上げます。 大分県では、2022年11月初旬から第8波に入っており…
-
2020/04/09
看護フォーラム ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日は「看護の日」と制定されました。 そして、12日を含む週の日曜日から土曜日までが「看護週間」です。 「看護週間」では、「看護の心をみんなの心に」をメインテーマに「看護フォーラム」や「…
-
2020/03/29
大分県看護協会 リンク集 日本看護協会 日本看護協会図書 大分大学図書館/医学図書館 大分県立看護科学大学附属図書館 大分県立図書館 大分大学医学部看護学科 大分県立看護科学大学看護学部看護学科 別府医療センター附属大分中央看護学校 藤華医…
-
2020/03/29
大分県看護協会 プライバシーポリシー 公益社団法人大分県看護協会は、昭和22年に(社)日本看護協会大分県支部として発足しました。 昭和52年に社団法人大分県看護協会を設立し、平成24年4月1日付けで公益社団法人へ移行しました。大分県内に…
-
2020/03/25
お役立ち情報 認知症関連情報 医療安全情報 専門・認定看護師等情報 大分県の訪問看護情報 准看護師情報 日看 基準・ガイドラインなどの発行物 看護職のためのメンタルヘルス相談
-
2020/03/21
インターンシップ実施計画について 県内の会員施設が看護学生を対象に行うインターンシップ実施計画を、大分県看護協会のホームページでも紹介します。 インターンシップの実施を計画しており、掲載を希望される会員施設(病院・訪問看護ステーション他)は…
-
2020/03/14
Q & A 訪問看護ステーションおおいたではどんなサービスが受けられますか? 訪問看護を利用するにはどうすればいいですか? 訪問看護の利用料は? 介護保険を利用したいのですが、どうすればよいですか? TEL 097-574-7391…
-
2020/03/14
採用情報 TEL 097-574-7391 営業時間 月曜日~土曜日、祝日(日、年末年始はお休みいたします。) *緊急連絡は、24時間対応可能です。 TEL 097-574-7393 営業時間 月曜日~金曜日(土日、祝日、年末年始はお休みい…
-
2020/03/14
居宅介護支援事業所のご案内 居宅介護支援事業所 地域の在宅医をはじめ、医療機関、行政等と連携し、要介護者等が居宅において日常生活を営むために必要なサービスの調整を行い在宅療養を支援します。 利用者に寄り添い、公正中立なケアマネジメントを行い…
-
2020/03/14
大分県看護協会 専門・認定看護師等情報 専門看護師・認定看護師・認定看護管理者等の情報を掲載しています。 ≫ 日本看護協会 専門看護師・認定看護師・認定看護管理者ページはこちら お知らせ 2022年度専門看護師・認定看護師・特定行為研修を修…
-
2020/03/14
認知症関連情報 認知症看護に関する情報を掲載しています。どうぞご活用ください。 大分県の認知症関連情報はこちら 大分県看護協会 看護師職能委員会Ⅰ作成の認知症ケア 好事例集はこちら 平成29・30年度看護職員認知症対応力向上研修修了者のフォ…
-
2020/03/14
大分県看護協会 げんき教室 県民の健康保持・増進を目的に、中高年の方を対象にした「げんき教室」を開催しています。 具体的で日々の生活に活かせるような講話や実技等をみんなで楽しく学んでいます。 開催日 原則 毎月1回 第4水曜日 開催時間 1…
-
2020/03/14
ふれあい看護体験 「ふれあい看護体験」は、看護の現場がドアを開き、見学や簡単な看護体験、関係者との交流などを行うイベントです。 看護活動の現場で働く看護職や患者さんとのふれあい体験を通して、看護の心を理解するとともに将来の職業選択の一助とな…
-
2020/03/14
プラチナナース生き活きプロジェクト 在宅、施設・居宅サービス分野の看護職不足に対し「プラチナナース」を活用した再就業支援をすることで、在宅分野の看護職の確保・定着を図ります。 プラチナナースとは? 大分県看護協会では熟練した看護技術と対人ス…
-
2020/03/14
大分県看護協会 看護職をめざす方へ 仕事の種類・内容 看護師 医療、保健、福祉。活躍の場が拡大中! 看護師の仕事は、傷病者や妊産婦の療養上の世話をしたり、診療の補助を行うこと。 最近では、看護師独自の観察力や判断力が求められる場面が多くなっ…
-
2020/03/14
看護協会の活動 研修会・学会 リスクマネジャー交流会 医療安全出前講座 大分県の訪問看護情報 看護職のWLB推進事業 就業支援 進路相談 職能別交流集会 看護職連携強化交流会 プラチナナース生き活きプロジェクト 県民の健康づくり 災害支援 …
-
2020/03/14
大分県看護協会 2022年度 重点事業および通常事業 重点事業 1 看護職の資質の向上を図るための教育・研修等に関する事業 日本看護協会教育方針「看護の質保証を目的とした看護職のキャリアに応じた継続教育」に連動して研修を実施 地域包括ケアに…
-
2020/03/14
お問合せ 大分県看護協会 代表 TEL 097-574-7117 受付時間|火~日(祝日・休館日を除く)8:30~17:00 代表 FAX 097-545-3751 研修に関するお問合せ 研修部 TEL 097-574-7362 受付時間|…
-
2020/03/14
アクセスマップ 会館パンフレット(PDF) 住所 〒870-0855 大分県大分市豊饒二丁目7番1号 (地図) 連絡先 大分県看護協会代表 TEL 097-574-7117 受付時間|火~日(祝日・休館日を除く)8:30~17:00 研修部…