日時
2024年12月25日(水)14:00~15:00
テーマ
「健康の秘訣は食にあり」
講師
大坪 春美 氏(大分市役所 管理栄養士)
会場
大分県看護研修会館
参加者
地域住民 31名 ボランティアナース 3名 協会職員 2名
その他
健康相談・健康計測(血圧測定、血中酸素飽和濃度測定、血管弾力測定)・介護相談
免疫力は健康を支える重要な要素であり、免疫力を高めるためには、バランスの取れた食事が大切とのこと。「腸の健康と免疫力」や「体温と免疫力」についてお話を聞きました。
手軽にできる献立を紹介しながら、免疫力を意識した生活習慣を取り入れることで健康的な毎日を送ってほしいと話されました。参加者は、間食に関する質問や自身が実践している食事(食材)の工夫について確認するなど、最後まで関心を持って聞いていました。
体温が1℃低下すると免疫力は約30%も低下するそうです。筋肉量を減らさないように蛋白質を積極的に摂ること、腸内環境を整えることを学びました。
お知らせ
感染防止のため、入館の際は、マスク着用をお願いいたします。
次回「げんき教室」のご案内
※1月げんき教室の予定は以下のとおりです。
日 時:2025年1月22日(水)14:00~15:00
テーマ:「最期まで自分らしくいきるために人生会議、してみませんか」
講 師:大分県看護協会 看護師職能委員会委員